CBNでは今年から、今年一年を象徴する『今年の色』を選定することにしました。
CBNが最初に選んだ2022年『今年の色』は、ウクライナの国旗である二色旗の青と黄色。CBNではこの青の空と黄色の麦畑を表す2色に平和の願いを込めて皆様にお届けいたします。
『東京の色100』は、東京の景観が1964年の第一回東京オリンピックを契機に大きく変化したことを受け、新たなオリンピックの開催に向けて変貌する現在の東京の姿を記憶し伝えるために、CBNメンバーが100の色を選んで後世に伝える試みです。
こちらは前半の001から050までの「東京の色」を紹介します。
こちらでは後半の051から100までの「東京の色」を紹介しています。
2012年1月にスタートした、色彩に興味のある人なら自由に参加できる交流会です。日本を代表する色彩の団体や企業のキーマンが参加しますので、カラービジネスの世界に触れたり、ネットワークを広げるには稀有な機会ですので、ご利用をお勧めします。
CBNは、地域の行政組織や活動団体などと密接な関係を持って活動しています。ここでは、CBNが開催した拡大版の「カラーサロン」活動を紹介しています。
Zoom会議を契機にした、2020年10月度からのカラーサロン・プレゼンテーション内容のご紹介。 NEW
CBNでは、身の回りの様々なものを測色することで、色の記録を「CBNカラー・ライブラリー」として掲載。 NEW
CBN kyoto